Arr PlAnner group  RECRUITMENT

INTERVIEW社員紹介

設計士

濵野 修輔HAMANO SHUSUKE

学歴/メディアプロデュース学部
都市環境デザインコース 卒


志望動機について教えてください。

就活が始まった当初は大手志向が強かったのですが、人数が多いことと堅苦しさを少し感じ、他も見てみようと思うようになりました。そこで最初にアールプランナーを見つけ、自由設計であること、家が格好良いこと、会社が急成長していることに魅力を感じ、会社説明会に足を運びました。そこで出会った社員の方々や説明会自体の雰囲気がとても良く、楽しく仕事をされていると感じることができたので、私もその中で一緒に働く姿を想像することができました。また満足を創造する会社という企業理念や三方良しという考え方を大切にしているお話を聞いたとき、働いている私自身も満足し、アールプランナーで働いていることを誇れるようになるのではないかと思いました。社長とお話しした際も、社長のいえづくりに対する熱い思いや上昇志向な考え方に共感し、この会社に入れば会社の成長とともに自身も成長できる、すべてにバランスよく満足を創造できるのではないかと思えた為、志望しました。

現在の仕事内容と今後の目標を教えてください。

分譲住宅なので、基本的に家をつくってから営業さんが売るという流れになります。設計の仕事としては主にCADで図面の作成、CGパースの作成、申請業務などをしています。他にも手書きでプランを描いたり、お客様と打ち合わせしたり、現場の監督さんや業者さんと詳細の打ち合わせをしたりします。アールプランナーの設計は仕事の守備範囲が広いという特徴があり、他社では分業して行うような仕事も、一人の設計士が完遂します。その為、デザインや細かい詳細の検討や申請関係の知識を習得することができ、設計士として総合的に成長することができます。現在入社4年目で、毎月4棟ほど設計担当しています。昨期は担当した物件数で表彰することもできたので、半期毎に自身の担当する物件数を増やしていくこと、その中で高難度の物件も担当し経験を積んでいくことが目標になります。さらに後輩も入ってくる為、下に教えつつ私自身成長し、チームとしても成長させていきたいと思います。

職場の魅力を教えてください。

とにかく「やってみろ精神」が強い為、入社してすぐに設計担当物件が決まり、実物件で勉強させてくれました。挑戦したいと手を挙げたら挑戦させてくれる社風で、向上心を持って仕事ができます。上司や先輩も優しく親身になって教えてくれるので、真剣な相談から雑談のような相談まですることができる環境です。様々な経験をされてる先輩方がいるので、色々な知識や考え方を学ぶことができます。また、アールプランナーを選んでいるだけあって、考え方や価値観が近い人もおり、仕事以外の部分でも共感できたり人として尊敬できる人がいるので、働いていてとても刺激をもらえます。

就活生へのメッセージ

就活を成功させるには、自分が本当に何をしたいかを知ることが大切だと思います。私の場合、会社のネームバリューではなく、設計という仕事を通していえづくりがしたいと途中で気付くことができた為、この会社を選ぶことができました。今でも私の就職活動に後悔はなく大成功したと思っています。就職活動は本当の自分は何者なのかを知るきっかけになると思います。この機会に周りの友人や先輩、選考や面接で出会った人とたくさん話して、自分は何をしたいのかを明確にしていって下さい。そうすれば、あとは自分の素直な気持ちを伝えるだけで、就職活動は成功すると思います。頑張って下さい!!!!

PLAY YOUR STYLE!自分らしく働く

厳しい環境に身を置いている時こそ、大きく成長することができると考えています。多くの物件数をこなして自身のキャパシティを広げたり、高難度の物件をやらせてもらうには、自ら仕事を獲得していく姿勢が必要だと思います。さらに、その仕事を完遂する算段を持って進めることが重要で、難しいことに挑戦していくことは常に逆算思考で行動することが大切だと考えています。

SCHEDULE1日のスケジュール
  • 09:45
    出社/メールチェックメールをチェックし一日の予定を段取りします。
  • 11:00
    図面作成集中できる午前中に仕事を進めます。
  • 12:00
    昼食上司に美味しい昼食に連れてってもらいます。
  • 13:00
    業者さんと打ち合わせ施工店の監督さんと建物の内容の確認や詳細の打ち合わせをします。
  • 15:00
    各種依頼事を手配申請業務や設備関係等、依頼資料を作成しメールを送る。
  • 17:00
    図面作成や明日の仕事の準備次の日に打ち合わせ等があれば資料を整える。
  • 19:00
    退社仕事が残っているときは残業したりもします。